ピュンピュンマシンに続いて、
ちょっとレベルアップしたサイレンマシンを作ってみた。
見た目もより男らしくハードケースで・・。
サイレンマシンとは、レゲエ/ダブDJ・セレクターが使っているサイレン音を出すBOXのことだ。
ピュンピュンマシンの応用編。
作り方:
①ワンダーキット HI-B9 2400円
http://www.elekit.co.jp/product/4e542d3138
②適当なアルミのBOX 1,000円
③3端子トグルスイッチ 350円
2端子トグルスイッチ 350円
④可変抵抗(ボリューム)
・1MΩ 240円×3個=720円
・10kΩ 240円×1個
⑤固定抵抗 10Ω 20円×2個=40円
⑥RCAメスジャック
・赤色 100円×1個
・白色 100円×1個
⑦ロッカースイッチ(ロッカー=昔のコタツのスイッチの方式) 210円
⑧つまみ 50円×4個=200円
⑨電線
_________________________________
合計 5700円くらい
1.ワンダーキットHI-B9を完成させる。元々が小学生向けの電子工作キットで、
ハンダが隣の端子にブリッジしないように注意すれば何てことない。
2.ここからが本題。
(1)半固定抵抗VR1~VR4を、購入した可変抵抗に置き換える。VR1は10kΩ。
(2)WAVE SELECTをトグルSWに置き換える
(3)SW2をトグルSWに置き換える
(4)POWERにロッカーSW、9V乾電池を接続。
(5)"SP"をRCAジャックに配線。このときアッテネーター回路を作る(回路図参照)。
エレキットはスピーカー直繋ぎの電流(スピーカーレベル)になってますが、
DJミキサーなどに繋ぐ際はラインレベルまで落とす必要があり、これの回路が必要。
【各接点の意味】
VR1:周期
VR2:振幅
VR3:0点
VR4:トーン
SW2:KILL SW
WAVE SELECT:正弦波/矩形波
3.ケースに穴をあけ、スイッチ、ジャック等をお好きなように配置
5.キット自体がモノラルだが、ステレオ出力しているのは、
DJミキサーに接続する為。なんちゃってステレオ。
完成!!ん~CVい!男の楽器。色や材質はお好みで変えよう。
2009年7月27日月曜日
2009年7月23日木曜日
初心者向け!itunesでPodcastを公開する方法
眠っていたDJ-mix音源を
Podcastで配信してみた。
Podcast = ipodでのbroadcast(放送)。
ネットラジオみたいなもん。ダウンロードも可能。
Youtubeみたいに直接アップロードして終わり、とはいかない。
少々面倒くさいが、ipodの普及を考えると、
大勢の人に聞いてもらえる手っ取り早い方法。
RSSってなに?フィードって??
無知で一から勉強するのはすごく時間がかかるので、
とにかく以下の通りにやれば成功する。
1.メモ帳に以下を貼り付ける。これはxmlタグというプログラムのようなもの。
------------------------------------------------
<rss itunes="http://www.itunes.com/dtds/podcast-1.0.dtd" version="2.0">
<channel>
<title>①T-mancast</title>
<link>②http://around30ideas.blogspot.com/2009/07/014.html
<language>ja</language>
<copyright>none</copyright>
<itunes:subtitle></itunes:subtitle>
<itunes:author>③T-man</itunes:author>
<itunes:summary>④DJ-mixです。聞いてください!</itunes:summary>
<description>④DJ-mixです。聞いてください!</description>
<itunes:owner>
<itunes:name>③T-man</itunes:name>
<itunes:email>none</itunes:email>
</itunes:owner>
<itunes:image href="⑤http://tmancast.up.seesaa.net/image/200601171570.jpg">
<itunes:category text="Music">
<item>
<title>⑥12345678</title>
<itunes:author>③T-man</itunes:author>
<itunes:subtitle>⑦DJ-mix</itunes:subtitle>
<itunes:summary></itunes:summary>
<enclosure url="⑧http://tmancast.up.seesaa.net/image/T-man20-2012345678.mp3" length="⑨9424896" type="audio/mpeg" />
<guid></guid>
<pubdate>⑩Wed, 15 Jun 2009 22:43:00 GMT</pubdate>
<itunes:duration>⑪00:06:32</itunes:duration>
<itunes:keywords>⑫reggae,dub,DJ,mix,siren,machine</itunes:keywords>
</enclosure>
</item>
</itunes:category>
-------------------------------------------------------
以上の赤字部分を変更する。
①PODCASTのタイトル
②自分のウェブサイト(itunesでは右上のリンクに該当)
③アーティスト名
④PODCAST説明
⑤PODCASTのタイトル画像(4.参照)
⑥曲名
⑦曲の説明
⑧アップロードした音源のURL(5.参照)
⑨曲のバイト数
⑩リリース日(フォームは変えないこと。
詳細こちらhttp://www.apple.com/jp/itunes/whatson/podcasts/specs.html#commontags)
⑪曲の長さ
⑫検索ワード
(カンマ区切りで記入。なるべくたくさんのほうが検索にひっかかりやすい。)
2.ファイルをアップロードできるブログサイトなどを探し、登録加入する。
(今回は無料の"seesaa"で実践)
3.タイトル画像をブログにアップロード
(seesaaでは、記事投稿→ファイルマネージャ)
4.タイトル画像のURLをコピーし、⑤に貼付
(seesaaでは、記事投稿→ファイルマネージャ→アップロード済みファイルをクリック→元ファイルのhttp://・・・・を右クリック→リンクのURLをコピー)
5.音源をブログにアップロード
6.音源ファイルのURLをコピーし、⑦に貼付
7.メモ帳を保存後、拡張子.txtを.xmlに変更する
8.xmlファイルをブログにアップロード
9.xmlファイルのURLをコピーし、itunesを開いて、podcast(左上)→podcastを公開(左下)
10.xmlファイルのURLを貼付
その後2~3日でitunes storeの検索に引っかかるようになる。
結構大変・・・・
Podcastで配信してみた。
Podcast = ipodでのbroadcast(放送)。
ネットラジオみたいなもん。ダウンロードも可能。
Youtubeみたいに直接アップロードして終わり、とはいかない。
少々面倒くさいが、ipodの普及を考えると、
大勢の人に聞いてもらえる手っ取り早い方法。
RSSってなに?フィードって??
無知で一から勉強するのはすごく時間がかかるので、
とにかく以下の通りにやれば成功する。
1.メモ帳に以下を貼り付ける。これはxmlタグというプログラムのようなもの。
------------------------------------------------
<rss itunes="http://www.itunes.com/dtds/podcast-1.0.dtd" version="2.0">
<channel>
<title>①T-mancast</title>
<link>②http://around30ideas.blogspot.com/2009/07/014.html
<language>ja</language>
<copyright>none</copyright>
<itunes:subtitle></itunes:subtitle>
<itunes:author>③T-man</itunes:author>
<itunes:summary>④DJ-mixです。聞いてください!</itunes:summary>
<description>④DJ-mixです。聞いてください!</description>
<itunes:owner>
<itunes:name>③T-man</itunes:name>
<itunes:email>none</itunes:email>
</itunes:owner>
<itunes:image href="⑤http://tmancast.up.seesaa.net/image/200601171570.jpg">
<itunes:category text="Music">
<item>
<title>⑥12345678</title>
<itunes:author>③T-man</itunes:author>
<itunes:subtitle>⑦DJ-mix</itunes:subtitle>
<itunes:summary></itunes:summary>
<enclosure url="⑧http://tmancast.up.seesaa.net/image/T-man20-2012345678.mp3" length="⑨9424896" type="audio/mpeg" />
<guid></guid>
<pubdate>⑩Wed, 15 Jun 2009 22:43:00 GMT</pubdate>
<itunes:duration>⑪00:06:32</itunes:duration>
<itunes:keywords>⑫reggae,dub,DJ,mix,siren,machine</itunes:keywords>
</enclosure>
</item>
</itunes:category>
-------------------------------------------------------
以上の赤字部分を変更する。
①PODCASTのタイトル
②自分のウェブサイト(itunesでは右上のリンクに該当)
③アーティスト名
④PODCAST説明
⑤PODCASTのタイトル画像(4.参照)
⑥曲名
⑦曲の説明
⑧アップロードした音源のURL(5.参照)
⑨曲のバイト数
⑩リリース日(フォームは変えないこと。
詳細こちらhttp://www.apple.com/jp/itunes/whatson/podcasts/specs.html#commontags)
⑪曲の長さ
⑫検索ワード
(カンマ区切りで記入。なるべくたくさんのほうが検索にひっかかりやすい。)
2.ファイルをアップロードできるブログサイトなどを探し、登録加入する。
(今回は無料の"seesaa"で実践)
3.タイトル画像をブログにアップロード
(seesaaでは、記事投稿→ファイルマネージャ)
4.タイトル画像のURLをコピーし、⑤に貼付
(seesaaでは、記事投稿→ファイルマネージャ→アップロード済みファイルをクリック→元ファイルのhttp://・・・・を右クリック→リンクのURLをコピー)
5.音源をブログにアップロード
6.音源ファイルのURLをコピーし、⑦に貼付
7.メモ帳を保存後、拡張子.txtを.xmlに変更する
8.xmlファイルをブログにアップロード
9.xmlファイルのURLをコピーし、itunesを開いて、podcast(左上)→podcastを公開(左下)
10.xmlファイルのURLを貼付
その後2~3日でitunes storeの検索に引っかかるようになる。
結構大変・・・・
2009年7月22日水曜日
Windowsで iphone3Gファームウェア3.0 の ”脱獄”(jailbreak)
iphoneのファームウェア(OS)もバージョンが3.0になって、 メールがリアルタイムに飛んできたり、前よりだいぶ便利になってきたが、
脱獄後のアプリはほぼ全部無料だし
もっと便利で魅力的だ!
たとえば・・・・
・動画撮影(Cycorder)
・デスクトップのテーマを変更したり(Winter board)
・PCからiphoneをエクスプローラー風にファイルを送受信できたり(iFun box)
・YouTubeの動画をダウンロード(MX Tube)
などなど、すべて無料!!
その為には”脱獄”して、
「Cydia」という裏AppStoreにアクセスする。
やり方:
※最悪iphoneが起動不能になる場合があるらしいので、自己責任で。
※これはwindowsでiphone 3G(3GSではない)を脱獄する方法。
ipod touch 1G、ipod touch 2Gでもいけるらしいが試してない。
1.まずPCのフォルダの表示設定を変更して、隠しファイルを表示させる。
適当なフォルダを開き、ツール→フォルダオプション→表示タブ→
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェック
2.PCのユーザー名が”佐藤”や”木村”など日本語の場合、
ログオフして、"sato"や”kimura”など英語にする
(むずかく言うと2バイト文字はだめ)
3.「redsn0w 0.8」というソフトをダウンロードし、redsn0w.exeを起動
http://intern.datentankstelle.at/iphone/redsn0w-win_0.7.1.zip
4.”Browse”ボタンを押し、
C: \Documents and Settings
\[ユーザ名]
\Application Data
\Apple Computer
\iTunes
\iPhone Software Updates
\iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw を選択する
※このファイルは隠しファイルなので、1.をやらないと発見できない
5.「Cydia」にチェックが入ってることを確認して次へ
6.ケーブルをPCにつないでiphoneの電源を切り、次へ
7.ここからはファミコンの裏技のようなもん。
順番通りiphoneのボタン操作をする。
失敗しても”Back”で戻って再チャレンジ
①電源ボタンを長押し
②電源ボタンそのままでホームボタン長押し
③ホームボタンそのままで電源ボタン長押し
まとめると、
①電源ボタンを長押し
②電源ボタンそのままでホームボタン長押し
③ホームボタンそのままで電源ボタン放す
これが成功すると脱獄モード開始!あとは自動的に事がすすむ。
脱獄中のiphoneの表示
出た!パイナップル
8.パイナップルが終了したら”Finish”
9.「Cydia」がインストールされる
脱獄後のアプリはほぼ全部無料だし
もっと便利で魅力的だ!
たとえば・・・・
・動画撮影(Cycorder)
・デスクトップのテーマを変更したり(Winter board)
・PCからiphoneをエクスプローラー風にファイルを送受信できたり(iFun box)
・YouTubeの動画をダウンロード(MX Tube)
などなど、すべて無料!!
その為には”脱獄”して、
「Cydia」という裏AppStoreにアクセスする。
やり方:
※最悪iphoneが起動不能になる場合があるらしいので、自己責任で。
※これはwindowsでiphone 3G(3GSではない)を脱獄する方法。
ipod touch 1G、ipod touch 2Gでもいけるらしいが試してない。
1.まずPCのフォルダの表示設定を変更して、隠しファイルを表示させる。
適当なフォルダを開き、ツール→フォルダオプション→表示タブ→
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェック
2.PCのユーザー名が”佐藤”や”木村”など日本語の場合、
ログオフして、"sato"や”kimura”など英語にする
(むずかく言うと2バイト文字はだめ)
3.「redsn0w 0.8」というソフトをダウンロードし、redsn0w.exeを起動
http://intern.datentankstelle.at/iphone/redsn0w-win_0.7.1.zip
4.”Browse”ボタンを押し、
C: \Documents and Settings
\[ユーザ名]
\Application Data
\Apple Computer
\iTunes
\iPhone Software Updates
\iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw を選択する
※このファイルは隠しファイルなので、1.をやらないと発見できない
5.「Cydia」にチェックが入ってることを確認して次へ
6.ケーブルをPCにつないでiphoneの電源を切り、次へ
7.ここからはファミコンの裏技のようなもん。
順番通りiphoneのボタン操作をする。
失敗しても”Back”で戻って再チャレンジ
①電源ボタンを長押し
②電源ボタンそのままでホームボタン長押し
③ホームボタンそのままで電源ボタン長押し
まとめると、
①電源ボタンを長押し
②電源ボタンそのままでホームボタン長押し
③ホームボタンそのままで電源ボタン放す
これが成功すると脱獄モード開始!あとは自動的に事がすすむ。
脱獄中のiphoneの表示
出た!パイナップル
8.パイナップルが終了したら”Finish”
9.「Cydia」がインストールされる
iphone ガラス割れ修理
iphoneのタッチパネルが割れた!
1回目は地面に落とした時、
2回目はバーベキューでiphone対応改造ラジカセを鳴らしていた時だった。
1回目のひびは角だけだったので、その後ラバーケースをはめていたが
それでもイッてしまった。。
apple storeでやってもらうと
全額負担¥63,500円らしく、
バカみたいなので、DIY精神にのっとり修理してみることにした。
総修理代:¥4,800
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
修理方法: (自己責任で)
1.ディジタイザー(フロントパネル付き)という物を買う。
↓ここで買える。実は7800円で修理もやってくれる。
http://ilab.shop-pro.jp/?pid=13935553
2.精密ドライバー、吸盤、ビニール系ボンドを用意する
3.SIMカードを抜く(買った時もらったやつで)
4.コネクタ両端の2点のボルトを緩める
5.吸盤で引っ張る。ホームボタンの方から。
6.①と②のコネクタをはずす(この辺から慎重に!!)
7.白い樹脂のロックを起こして、③のコネクタを受話マイク方向にスライドさせてはずす
8.左側面の3点のボルトをはずす
9.右側面の3点のボルトをはずす(内2本はテープでかくれているのではがして行う)
10.マイナスドライバーでタッチパネルをこじ開け、はずす
11.ドライヤーで2~3分熱す
12.マイナスドライバーや指でガラスをはがしていく(※最注意!慎重に!剥がれにくい場合はまたドライヤー)
はがすとこうなる(右のものは使う)
13.はがした物と新フロントパネル両方にボンドを付け、接着。四隅は洗濯バサミ等でがっちり固定
14.タッチパネルを組みなおす
15.コネクタ③、②、①の順に組みなおす。①、②は両端を押すとクリック感あり
16.本体にはめ込み、最後のボルト締め
1回目は地面に落とした時、
2回目はバーベキューでiphone対応改造ラジカセを鳴らしていた時だった。
1回目のひびは角だけだったので、その後ラバーケースをはめていたが
それでもイッてしまった。。
apple storeでやってもらうと
全額負担¥63,500円らしく、
バカみたいなので、DIY精神にのっとり修理してみることにした。
総修理代:¥4,800
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
修理方法: (自己責任で)
1.ディジタイザー(フロントパネル付き)という物を買う。
↓ここで買える。実は7800円で修理もやってくれる。
http://ilab.shop-pro.jp/?pid=13935553
2.精密ドライバー、吸盤、ビニール系ボンドを用意する
3.SIMカードを抜く(買った時もらったやつで)
4.コネクタ両端の2点のボルトを緩める
5.吸盤で引っ張る。ホームボタンの方から。
6.①と②のコネクタをはずす(この辺から慎重に!!)
7.白い樹脂のロックを起こして、③のコネクタを受話マイク方向にスライドさせてはずす
8.左側面の3点のボルトをはずす
9.右側面の3点のボルトをはずす(内2本はテープでかくれているのではがして行う)
10.マイナスドライバーでタッチパネルをこじ開け、はずす
11.ドライヤーで2~3分熱す
12.マイナスドライバーや指でガラスをはがしていく(※最注意!慎重に!剥がれにくい場合はまたドライヤー)
はがすとこうなる(右のものは使う)
13.はがした物と新フロントパネル両方にボンドを付け、接着。四隅は洗濯バサミ等でがっちり固定
14.タッチパネルを組みなおす
15.コネクタ③、②、①の順に組みなおす。①、②は両端を押すとクリック感あり
16.本体にはめ込み、最後のボルト締め
iphone対応80sラジカセ
iphone対応80sラジカセ!
LASONICをイメージしてハードオフの80sジャンク品から改造!
自分的にイカしてると思ってる!
総制作費:1000円くらい
作り方(自己責任で):
1.ネジを緩め、箱を空ける
2.ボリュームの端子にこのようにコネクタを取り付ける。
作り方はこれを参考に→http://around30ideas.blogspot.com/2009/07/iphone3g.html
このボリュームの場合左からL+、LR-(外側の線をLR束ねる)、R+
これが正しいかどうかは不明。
素人にとってはトライ&エラーで見つけるしかない。
ちなみに何かあってもiphone側が故障するとは考えにくいと思う(コネクタ作りで間違えなければ)。
レゲエ用ピュンピュンマシン(サイレンマシン)
レゲエ用ピュンピュンマシンを作ってみた。
ピュンピュンマシンとは、レゲエDJ・セレクターが使っているチープな音を出すBOXのことだ。
楽器店で買えば20,000円~くらいする代物だが・・・
http://www.shimomura-onkyo.com/tobu2.html
よく聞いてみると、ガキの頃キーホルダーで売っていた、
ピュ~んとかピロピロとかガガガガ・・あの音ではないか。
それが20,000円~ってボッタクリでしょ。
ということで自作することにした。
作り方:
①エレキット社 8色バトルサウンド 840円
http://www.elekit.co.jp/product/4e542d3138
②適当なプラスチックのBOX 1,000円
③押しボタン(モーメンタリ=おしている時だけONするやつ) 210円×8個 =1,680円
④可変抵抗(ボリューム)
・1MΩ 240円×1個
・850kΩ 240円×1個
⑤固定抵抗 10Ω 20円×2個=40円
⑥RCAメスジャック
・赤色 100円×1個
・白色 100円×1個
⑦ACアダプタ&ジャック(電池式にしたい時は不要)
3V2A用(秋月電子NP12-1s0320など) 800円×1個
⑧ランプ付きロッカースイッチ(ロッカー=昔のコタツのスイッチの方式) 210円
⑨つまみ 50円×2個=100円
⑩電線
_________________________________
合計 5000円くらい
1.8色バトルサウンドキットを完成させる。元々が小学生向けの電子工作キットで、
ハンダが隣の端子にブリッジしないように注意すれば何てことない。
2.ここからが本題。
(1)半固定抵抗"VR1"を、購入した可変抵抗に置き換える
(2)"SW"は電線で短絡させる
(3)音色を決める所”1~8”を押しボタンに置き換える
(4)"-DC+"をACアダプタジャックに配線
(5)"SP"をRCAジャックに配線。このときアッテネーター回路を作る(回路図参照)。
エレキットはスピーカー直繋ぎの電流(スピーカーレベル)になってますが、
DJミキサーなどに繋ぐ際はラインレベルまで落とす必要があり、これの回路が必要。
3.ケースに穴をあけ、スイッチ、ジャック等をお好きなように配置
4.ランプ付きスイッチはこんな感じで配線
5.バトルサウンドキット自体がモノラルだが、ステレオ出力しているのは、
DJミキサーに接続する為。なんちゃってステレオ。
5.完成!!レゲエ調にカラフルにしてみた。色や材質はお好みで変えよう。
ピュンピュンマシンとは、レゲエDJ・セレクターが使っているチープな音を出すBOXのことだ。
楽器店で買えば20,000円~くらいする代物だが・・・
http://www.shimomura-onkyo.com/tobu2.html
よく聞いてみると、ガキの頃キーホルダーで売っていた、
ピュ~んとかピロピロとかガガガガ・・あの音ではないか。
それが20,000円~ってボッタクリでしょ。
ということで自作することにした。
作り方:
①エレキット社 8色バトルサウンド 840円
http://www.elekit.co.jp/product/4e542d3138
②適当なプラスチックのBOX 1,000円
③押しボタン(モーメンタリ=おしている時だけONするやつ) 210円×8個 =1,680円
④可変抵抗(ボリューム)
・1MΩ 240円×1個
・850kΩ 240円×1個
⑤固定抵抗 10Ω 20円×2個=40円
⑥RCAメスジャック
・赤色 100円×1個
・白色 100円×1個
⑦ACアダプタ&ジャック(電池式にしたい時は不要)
3V2A用(秋月電子NP12-1s0320など) 800円×1個
⑧ランプ付きロッカースイッチ(ロッカー=昔のコタツのスイッチの方式) 210円
⑨つまみ 50円×2個=100円
⑩電線
_________________________________
合計 5000円くらい
1.8色バトルサウンドキットを完成させる。元々が小学生向けの電子工作キットで、
ハンダが隣の端子にブリッジしないように注意すれば何てことない。
2.ここからが本題。
(1)半固定抵抗"VR1"を、購入した可変抵抗に置き換える
(2)"SW"は電線で短絡させる
(3)音色を決める所”1~8”を押しボタンに置き換える
(4)"-DC+"をACアダプタジャックに配線
(5)"SP"をRCAジャックに配線。このときアッテネーター回路を作る(回路図参照)。
エレキットはスピーカー直繋ぎの電流(スピーカーレベル)になってますが、
DJミキサーなどに繋ぐ際はラインレベルまで落とす必要があり、これの回路が必要。
3.ケースに穴をあけ、スイッチ、ジャック等をお好きなように配置
4.ランプ付きスイッチはこんな感じで配線
5.バトルサウンドキット自体がモノラルだが、ステレオ出力しているのは、
DJミキサーに接続する為。なんちゃってステレオ。
5.完成!!レゲエ調にカラフルにしてみた。色や材質はお好みで変えよう。
登録:
投稿 (Atom)